町田には、豊かな自然を感じられる場所が豊富にあります。
ここでは、様々な花に特化した公園をご紹介しましょう。
その時にしか見られない、美しい景色・・・♪
是非、デートやお出かけの計画を立ててみて下さい。
町田かたかごの森
毎年4月上旬の約10日のみ、限定で開園しています。
万葉の昔、カタクリの花のことを「かたかご(堅香子)」と呼んでいました。
ここでは、このカタクリの群落を見ることができます。
クヌギやコナラなどの雑木林に囲まれ、イチリンソウ、ヒトリシズカ、アズマイチゲなどの貴重な植物も。
「町田かたかごの森を守る会」が中心となって、管理している公園です。
開園中は、会の方々が迎えてくれますよ。
【住所】東京都町田市山崎町1706-1
【TEL】042-724-4399(町田市公園緑地課)
【開園】10:00~15:00 ※雨天時は閉園
【休日】カタクリの開花時のみ開園、期間以外は閉園
【料金】無料
【アクセス】町田バスセンター4番乗り場から山崎団地センター行き、または5番乗り場から山崎団地行きで「木曽入口」下車徒歩約10分
町田ぼたん園
薬師池公園の裏手(北側)にあり、1990年1月に開園しました。
日本庭園風に造られたぼたん園で、約330種類・1,730株のぼたんが栽培されています。
4月下旬から5月上旬にかけてのゴールデンウィークには、赤、白、黄色、ピンクなどの、カラフルで色鮮やかな大輪の花を観賞することができますよ。
この時期は、約60種類・600株のシャクヤクも見事です。
毎年3月下旬頃にぼたんの開花を予想して、開催期間を決定しています。
ぼたん園の開園期間の前後1週間は、準備期間で閉園するため、事前に確認してから出かけた方がいいでしょう。
【住所】東京都町田市野津田町2274-1
【TEL】042-736-4477
【開園】8:30~16:00
【料金】一年中無料で開放。ただし4月下旬~5月上旬のぼたんの開花期間中は有料開園。
大人500円、中・高校生200円、小学生以下無料。
【アクセス】町田駅POPビル前21番乗り場から本町田経由鶴川行き、または本町田経由野津田車庫行きで「薬師ヶ丘」下車徒歩7分。
野津田公園ばら広場
広さ約8,000平方メートルの芝生の中に、約380種類・840株のバラが植えられています。
柵がないため、間近で花を観賞することができ、香りを楽しむことも。
工夫を凝らして美しく植えられているバラは、ガーデニングが趣味の人にはたまらない魅力でしょう。
園内には、読書やスケッチをする人、ピクニックや写真撮影など、思い思いに過ごす人の姿が見受けられます。
見頃は5月中旬~6月下旬で、秋(10月下旬~11月上旬)に2度目の見頃を迎えます。
「ばら祭り」なども開催されていますよ。
【住所】東京都町田市野津田町2035
【TEL】042-735-4511
【開園】6:00~20:00
【休日】なし
【料金】無料
【アクセス】町田バスセンター21番乗り場から野津田車庫行きで「野津田車庫」下車徒歩10分。
町田ダリア園
1985年に開設した、関東以西最大規模のダリア園です。
約15,000平方メートルの広大な園内には、約500種類・約4,000株のダリアが咲き誇ります。
花の色、花の型、花の大きさなど、多彩なバリエーションのダリアを観賞することができますよ。
7月上旬~11月上旬まで、それぞれ違った魅力を楽しめます。
(ダリアは夏の暑さに弱いため、6月~7月頃と9月~10月頃が見頃です。)
障がい者の方々が、開園期間中はもちろん、閉園期間中も四季折々の草花の栽培と販売を行っています。
【住所】東京都町田市山崎町1213-1
【TEL】042-722-0538
【開園】9:30~16:30 ※入園は16:00まで
開園期間は、毎年7月1日頃~11月3日頃まで。(確認してから出かけて下さい。)
草花の販売は、年間を通して営業。
【休日】開園期間中無休
【料金】大人(高校生以上)500円、中学生以下は無料。
【アクセス】町田駅POPビル前21番乗り場から本町田経由野津田車庫行き、または鶴川駅行きで「今井谷戸」下車徒歩10分。
町田バスセンター5番乗り場から山崎団地行きで「北一号」 下車徒歩10分。
町田えびね苑
1987年から約1年かけて林内や園路の整備を行い、1988年に開園。
自然の地形を生かした花園です。
エビネが咲く4月下旬から5月上旬まで、毎年期間限定で開園されています。
自生のジエビネをはじめ、キエビネ、タカネエビネ、ヒゴエビネ、ヒゼンエビネ、ジリシマエビネなど、約3万株のエビネの花が楽しめます。
クマガイソウやクリンソウなどの野草も、観賞することができますよ。
高松宮両陛下がご愛好で、寄贈されたキエビネも、是非見て来て下さい。
【住所】東京都町田市本町田3129-5
【TEL】042-724-4399
【開園】8:30~16:00 ※入園は15:30まで
【休日】えびね開花時期のみ開園
【料金】大人300円、小・中・高生100円(あじさい開花時期は無料開園)
【アクセス】町田POPビル前21番乗り場から本町田経由野津田車庫行き、または鶴川駅行きで「薬師池」下車徒歩3分。
町田バスセンター11番乗り場から藤の台団地行きで「藤の台団地」下車徒歩5分。
町田には、桜の名所も多くあります。
恩田川の川沿いの桜並木は、実に見事です。
町田駅から徒歩10分の所にある芹ヶ谷公園では、ソメイヨシノやヤマザクラなどが楽しめますよ。
自然の中でのデートを満喫したいカップルは、是非、いい季節に出かけてみて下さいね!
この記事へのコメントはありません。